大盛況で開催中!明日最終日19日の見どころ紹介
本日ご来場いただいた皆さま、誠にありがとうございました!埼玉では、はじめての開催となりましたが大盛況かつ、大きなトラブル等もなく、SAITAMA子育て応援フェスタの初日を過ごせたことにホッとしております◎
では、早速!最終日となる明日の見どころをご紹介させていただきたいと思います!
最終日ならではの豪華なステージや表彰式、お子さまと参加したいスティールバンコンサートの生演奏など必見です!
みらいの埼玉絵画コンクール表彰式

ステージ内容
埼玉県の幼稚園児たちから募集した絵を約170枚会場内に掲示!
この中から選ばれた各賞(コバトン賞、さいたまっち賞、オーディエンス賞)をご紹介、
コバトン&さいたまっちも応援に駆け付けます♪
特別ゲストとして、独特の画力やストーリーの絶秒さが話題になった、
「むちゃぶり かみしばい」の作者でもあるお笑い芸人のロバート 山本さんが参加、
絵本の創作秘話などもお話しいただきます。
また、うらわ美術館職員の方もお招きをさせていただき、
幼少期から絵を描くことの大切さや、絵本のご紹介や選び方のコツなどをお話しいただきます。
出演者
お笑い芸人 ロバート 山本
うらわ美術館職員
コバトン&さいたまっち
ご参加方法
ステージのお時間になりましたらステージエリアまでお越しください。
また会場内の絵画展示コーナーでは18日の会期中あなたの好きな作品に投票ができます、
投票数の多かった作品をオーディエンス賞として発表させていただきますので
こちらにも是非ご参加ください♪
開催時間
11月19日13:00-14:00
みらいの埼玉絵画コンクール表彰式について詳しい概要はこちら
心が育つ!夢中体操レッスン

年延べ100万人が通う「ネイス体操教室」が、”大型エアートランポリン”で楽しく身体を動かせる
「体操レッスン体験会」を開催!
0歳~12歳までのお子様、親子参加も可能です!
ぜひお気軽に遊びに来てください!
参加対象年齢
0才~12才まで
(3才未満のお子様は保護者同伴の親子参加となります)
体験時間※19日のみ
19日10:00~16:00を予定
一回の体験時間5分~10分
参加方法
ご参加希望の方は当該エリア受付までお越しください。
心が育つ!夢中体操レッスンについて詳しい概要はこちら
今日からできる応急手当!

ステージ内容
子どもに多いケガや急な病気についてお話ししつつ、すぐにできる対処法をお伝えします!
出演者
さいたま市消防局 消防司令補 増田晃一
平成19年さいたま市消防局に入職。消防隊を経て、平成24年より約10年間救急隊として活動し、現在は応急手当普及啓発の業務に従事。
趣味は柔道とサーフィン!
もうすぐ1歳になる女の子のパパとして
日々子育てに奮闘しています!
聴講者プレゼント
缶バッチ&ウェットティッシュ(200名様限定)
参加方法
ステージのお時間になりましたらステージエリアまでお越しください。
開催時間
11月19日11:50-12:30
今日からできる応急手当!について詳しい概要はこちら
スティールパンコンサート&合奏音楽体験

ステージ内容
カリブ海で生まれたドラム缶から作られる打楽器「スティールパン」。
なかなか生で見る、そして聴くことの少ない貴重な楽器です。
今回はコンサートに加えて、プロの音楽家と共演できる合奏体験を行います!
合奏体験には小さなお子様からご参加可能です♪ 是非ご参加ください。
〈体験曲目〉
チューリップ / ぶんぶんぶん(対象のご年齢0才~3才)
きらきら星 / かえるのうた(対象のご年齢4才以上)
〈参加方法〉
ステージの参加ファミリーの中から最大12世帯ご参加可能です。 希望者の方が多い場合じゃんけんなどで参加者を決定させていただきます。
出演者
SPiN(スピン)
~メンバー~
岡田奈々・小島聖花・脇坂詩織
<ユニットプロフィール>
2021年3月に結成したスティールパンアンサンブル、SPiN。
メンバーは洗足学園音楽大学、または同大学大学院を卒業。
今年よりメンバーが8人に増え、小編成・大編成でのどちらの編成でも活動中。
ライブカフェでの演奏やCDの自主製作、関東を中心としたイベントでの演奏活動を積極的に行っている。
Instagram、Facebook等SNSでの発信も活発にしている。
参加方法
ステージのお時間になりましたらステージエリアまでお越しください。
音楽体験へのご参加は希望者数に応じて抽選させていただきます。
開催時間
11月19日
・10:20-10:55
・11:00-11:35
・14:20-14:55
スティールパンコンサート&合奏音楽体験について詳しい概要はこちら
おひるねアート
おひるねアートのコンセプトはママとパパがカメラマン!
撮影ができるカメラやスマホでとっても可愛いお子さまの写真を撮りまくりましょう◎
おひるねアート撮影がはじめての方にも 講師がしっかりと 撮影のコツをお伝えしますので、 ご安心ください!

おひるねアートは事前予約制となっていますが、当日枠も準備しております。
予約が取れなかった場合や希望の時間が埋まってしまっている際は、当該体験エリア受付にてご相談ください。
おひるねアートの詳しい概要はこちら
ゆるキャラパレード~埼玉県の謎を解け~

埼玉のゆるキャラたちが
SAITAMA子育て応援フェスタに大集合!
ランダムに現れるゆるキャラたちとの
記念撮影でお子さまも大喜びするはず!
ゆるキャラパレードでクイズに答えてプレゼントをGET!
ゆるキャラ達が10時から1時間おきにランダムに会場内に登場!
各時間帯に登場するゆるキャラを全部見つけると
埼玉県に関わるクイズの答えが現れるよ♪
答えがわかったら埼玉県ブースへ!
登場ゆるキャラは詳しい概要でご紹介しています!
ゆるキャラパレード~埼玉県の謎を解け~の詳しい概要はこちら
「大盛況で開催中!明日最終日19日の見どころ紹介」はいかがでしたか?明日は、最終日!大変な混雑が予想されます!皆さま、どうかお気をつけてご来場ください!
まだ、ご来場登録がお隅出ない方はこちらから事前来場予定が可能です!
当日受付がスムーズになります。